食堂の風景
					
	
	◆食堂の使用上の注意と心得
食堂はみんながそろって食事をする場所です。
他の人の迷惑にならないよう、清潔に使いましょう。
なお、食堂での食事はセルフサービスです。
次の注意事項を守って一人一人が楽しく規律ある食事時間を過ごすようにして下さい。
- 食事の前は必ず手を洗うようにしましょう。
- 食前は「いただきます」、食後は「ごちそうさまでした」と挨拶を忘れないようにしましょう。
- 食堂で出された食べ物の持ち出し(特にデザート類や牛乳)、または外部からの食べ物の持ち込みは衛生管理上禁止していますので絶対にやめましょう。
 *万が一それを食べて食中毒などの事故がおきた場合、責任を負いかねますので注意してください。
- 紙くず、食べ残しなどはきちんと所定の場所に捨てましょう。
- 食堂内は湿気が多く滑りやすい状態の場合があります。下膳の際など、危険ですので慌てて走ったりすることのないようにしましょう。
◆食堂では心をこめて、細心の注意を払いながら調理しています。
  作る人、食べる人の共通理解ですばらしい給食時間にしていきたいと願っています。
						緊急連絡
					
	
	
						学校情報
					
	
	宮城県貞山高等学校
〒985-0841
宮城県多賀城市鶴ヶ谷1-10-2
TEL : 022-362-5331
FAX : 022-367-1451
						QRコード
					
	
	スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。